2008年07月02日
ギャンブルの還元率
還元率というのは
投資した金額と戻ってきた金額の比率のことなのですが
これがスロットの場合「機械割」と言われてます。
戻ってきた金額÷投資金額×100=還元率(%)
で求めることができるんです。
例えば10,000円使って、10,000円戻ってきたら100%で±0円です。
10,000円で15,000円の勝ちだと150%なので5,000円の勝ち。
まぁこんな感じです。
参考に他のギャンブルの還元率を紹介しますね。
競馬 (還元率75%)
競艇 (還元率75%)
競輪 (還元率75%)
オート (還元率75%)
toto (還元率50%)
宝くじ (還元率45%)
ロト6 (還元率43%以下)
競馬だと100,000円 使った時点で、戻ってくるのは 75,000円
理論上25,000円 は負けるようになっているんです。
宝くじなんて悲惨です。
100,000円の投資で返ってくるのは45,000円!
65,000円は負けるようにできているんですよ!
そのかわりリターンが大きいですがね。
ギャンブルなんてやればやるほど負けるようにできてるんです。
しかし
パチンコやスロットはどうでしょうか?
だいたい90%~116%あるんです。
100%超えちゃってるんですよ!!
「でも多くの人が負けているじゃないか?」という声が聞こえてきますが
90~116と幅がありますよね?
そこに隠されているのが設定なんです。
スロットの場合はだいたい6段階の設定に振り分けられており
パチンコの場合だと釘の調整で回るか、回らないかです。
負けている人は低設定に座っている、回らないパチンコを打っていると言えます。
高設定に座れば理論的に負けないようになっています。(あくまで理論上)
ということは当然店側はマイナスです。
お店は儲からないと潰れちゃいます。高設定ばかり入っているわけが無いんです。
全体の数%じゃないでしょうか。高設定は。ほとんどが低設定です。
なので多くのお客さんは負けるようにできてます。
適当に座って勝ち続けるほど甘くはありません。
ゆえにそれで生活している人は朝から頑張るんです。
高設定をつかめば勝てますし回せば、回すほど収支がプラスになりますから。
僕は残念ながらそれができないので
捨てられた高設定の可能性がある台で勝負していますけどね。
プロでもないですし。
結論はギャンブルは負けるようにはできていますが、
勝ち方がちゃんと存在するのが、スロット、パチンコなんです。
還元率を意識すると何か見えるかもしれませんよ?
そういえば「ロト6で3億2千万円当てた男」というドラマがはじまりますね。

↑43%以下を引き当てた男
投資した金額と戻ってきた金額の比率のことなのですが
これがスロットの場合「機械割」と言われてます。
戻ってきた金額÷投資金額×100=還元率(%)
で求めることができるんです。
例えば10,000円使って、10,000円戻ってきたら100%で±0円です。
10,000円で15,000円の勝ちだと150%なので5,000円の勝ち。
まぁこんな感じです。
参考に他のギャンブルの還元率を紹介しますね。
競馬 (還元率75%)
競艇 (還元率75%)
競輪 (還元率75%)
オート (還元率75%)
toto (還元率50%)
宝くじ (還元率45%)
ロト6 (還元率43%以下)
競馬だと100,000円 使った時点で、戻ってくるのは 75,000円
理論上25,000円 は負けるようになっているんです。
宝くじなんて悲惨です。
100,000円の投資で返ってくるのは45,000円!
65,000円は負けるようにできているんですよ!
そのかわりリターンが大きいですがね。
ギャンブルなんてやればやるほど負けるようにできてるんです。
しかし
パチンコやスロットはどうでしょうか?
だいたい90%~116%あるんです。
100%超えちゃってるんですよ!!
「でも多くの人が負けているじゃないか?」という声が聞こえてきますが
90~116と幅がありますよね?
そこに隠されているのが設定なんです。
スロットの場合はだいたい6段階の設定に振り分けられており
パチンコの場合だと釘の調整で回るか、回らないかです。
負けている人は低設定に座っている、回らないパチンコを打っていると言えます。
高設定に座れば理論的に負けないようになっています。(あくまで理論上)
ということは当然店側はマイナスです。
お店は儲からないと潰れちゃいます。高設定ばかり入っているわけが無いんです。
全体の数%じゃないでしょうか。高設定は。ほとんどが低設定です。
なので多くのお客さんは負けるようにできてます。
適当に座って勝ち続けるほど甘くはありません。
ゆえにそれで生活している人は朝から頑張るんです。
高設定をつかめば勝てますし回せば、回すほど収支がプラスになりますから。
僕は残念ながらそれができないので
捨てられた高設定の可能性がある台で勝負していますけどね。
プロでもないですし。
結論はギャンブルは負けるようにはできていますが、
勝ち方がちゃんと存在するのが、スロット、パチンコなんです。
還元率を意識すると何か見えるかもしれませんよ?
そういえば「ロト6で3億2千万円当てた男」というドラマがはじまりますね。
↑43%以下を引き当てた男
Posted by 香川のスロリーマン at 13:51│Comments(5)
│パチスロ、パチンコ雑記
この記事へのコメント
お前みたいなのが一番ダメ。たまたま勝ってるから勘違いしてブログやって最終的にはダメなんだろ。
Posted by 吉田義男 at 2008年08月14日 20:26
携帯ですべて無料で体験出来ます。パチンコ の最先端!
攻略は絶対に買うな!!まずは無料で体験してください。
今なら完全収録DVDを無料進呈中!
http://victory-01.com/pachi/
※打ち子・さくら等の勧誘ではございませんのでご安心下さい
攻略は絶対に買うな!!まずは無料で体験してください。
今なら完全収録DVDを無料進呈中!
http://victory-01.com/pachi/
※打ち子・さくら等の勧誘ではございませんのでご安心下さい
Posted by パチ太 at 2008年10月29日 12:32
機械割と還元率は別物ですよ。
たとえば機械割が95パーセントの台を打っているとしましょう。その客がその日、一日中うって実際に使った金額は3万円だったとして。その客は「この台は機械割りが95パーセントだから、2万8500円はバックが見込めたはずだ」なんて言えると思いますか?
スロットってのはその人が実際に使う金プラス、ゲーム中の払い戻しのコインの分を合わせて、それに対して、どれだけコインが戻ってくるかでしょ?つまり、8000ゲーム回したら、その客が実際、いくら金をつぎ込んだかなんて関係なく、「イン」するコインが8000×3枚、つまり、48万円分のコインを使ったことになる。その48万円にたいして95パーセントが返ってくるという話であって、客がいくら実際に金を使うかなんて、機械割とは何の関係もないですよ。
宝くじに例えるなら、機械割りが100パーセント以下の台は、はずれくじ。この哀れな客の例で言えば、3万円つぎ込んでクジがはずれだったというだけのことで、当然、その3万に対して2万8500円のバックが見込めたわけはないのです。
還元率ってのは、客が実際に投資した現金にたいして、店が客に払った現金、その割合であって。スロットの機械ごとのコインの払い出し割合である機械割りとは全く別です。
たとえば機械割が95パーセントの台を打っているとしましょう。その客がその日、一日中うって実際に使った金額は3万円だったとして。その客は「この台は機械割りが95パーセントだから、2万8500円はバックが見込めたはずだ」なんて言えると思いますか?
スロットってのはその人が実際に使う金プラス、ゲーム中の払い戻しのコインの分を合わせて、それに対して、どれだけコインが戻ってくるかでしょ?つまり、8000ゲーム回したら、その客が実際、いくら金をつぎ込んだかなんて関係なく、「イン」するコインが8000×3枚、つまり、48万円分のコインを使ったことになる。その48万円にたいして95パーセントが返ってくるという話であって、客がいくら実際に金を使うかなんて、機械割とは何の関係もないですよ。
宝くじに例えるなら、機械割りが100パーセント以下の台は、はずれくじ。この哀れな客の例で言えば、3万円つぎ込んでクジがはずれだったというだけのことで、当然、その3万に対して2万8500円のバックが見込めたわけはないのです。
還元率ってのは、客が実際に投資した現金にたいして、店が客に払った現金、その割合であって。スロットの機械ごとのコインの払い出し割合である機械割りとは全く別です。
Posted by ぷにひこ at 2008年11月07日 20:06
僕も、スロプロの端くれ…勿論、会社員なんで…セミプロですが…
先の人が、述べられた様に、還元率を間違ってますね
還元率は…ホールの収益を差し引いた…戻し額の事です。
機械割りは、その台の見込み収益の事で…
還元率と機械割は…関係ありませんよ
還元率は、
客の投資金額−ホールの収益=客への戻し金額で…
台の設定(機械割り)とは違います

先の人が、述べられた様に、還元率を間違ってますね

還元率は…ホールの収益を差し引いた…戻し額の事です。
機械割りは、その台の見込み収益の事で…
還元率と機械割は…関係ありませんよ

還元率は、
客の投資金額−ホールの収益=客への戻し金額で…
台の設定(機械割り)とは違います

Posted by スロプ at 2010年09月07日 01:42
失笑 機械割の認識間違ってますぞ 機械割はコインINに対してのOUT見込み割り数です それからギャンブルですのでいくら還元率や機械割りがいいといっても勝つも負けるも最終的には運の要素が大きいです。 それから日本の公営ギャンブルや宝くじ パチンコ屋は必ず運営が儲かるようにできてますので お客様の八割は負けるようになってます
Posted by 流浪人 at 2011年03月08日 13:18